| 
      | 
    
	
	
  
      | 
     
       | 
     
	
	| 
	
 | 
     
  
    
	
  
    
	
	
	
    | 診療案内TOP | 歯科一般 | 小児 | 矯正 | インプラント | ホワイトニング | 
   
  
      | 
   
        
          ★小児診療 
		  
お子さまの小さくて、真白い歯を、いつまでも守ってあげたいとお思いでしょう。ましてや、ムシ歯にかかって痛みを訴えることなど、あなたのお子さまにはさせたくありませんね。6才臼歯は、大人の歯として特に大切な歯ですが、ムシ歯にかかりやすく、日頃の注意が必要です。
  ムシ歯にかからないためには、毎食後の歯みがきが一番ですが、現実に、おこさまに実行させることは、なかなか出来ません。そこで、この臼歯をムシ歯から守る一つの方法として、ホワイトシーラントを填塞する処置があり、保険診療で行っております。どうか、お子さまの歯をムシ歯から守ってあげてください。お子さまの健康の源は、健全な歯をいつまでも保つことです。
 
 ホワイトシーラントとは 
・歯の溝にレジンを流し込み、ムシ歯にならないように予防するのがシーラントです。 
                          ・流し込みの後、光を10秒あてるだけです。最新の光重合システムですから、お子さんの心理的・身体的負担がぐ〜んと軽くなりました。 
・長期間にわたって効果があります。 
・あざやかな白色なので、効果を目で確認できます。
  
ムシ歯予防の3原則 
・歯をよく磨く。 
・甘いものをとりすぎない。 
・ムシ歯予防の処置をしておく。 
  
 
                 | 
           
       
       
	
	 | 
   
  
    | 
 
 
 | 
   
  
    | 診療案内TOP | 歯科一般 | 小児 | 矯正 | インプラント | ホワイトニング | 
   
       
      
	
	 | 
   
  
 
	
 |